23回福祉ふれあいまつり
村民会館で行われました。
このイベントの時は晴天が多い気がします。
まずは「アップルケーキ」を購入します。
1個100円、いっつも買います。
で、ありがとうさんのコーヒーを飲んで会場へ。
小学生のトランペット鼓笛隊の後に今年は表彰がありました。
民生児童委員をされた方々などへ・・・です。
その後に会長の挨拶や来賓の挨拶など。
私は仕事があるためにここで中座します。
すごくたくさんの来場者がありますね。
駐車場もいっぱいで出られなくなるクルマもあるんじゃないかな?
それくらいたくさんです。
こういったイベントで福祉の輪が広がるとうれしいですね。
先日、駒ヶ根高原へ行ってきました。
南信州ビールの売店へ行ったり、パンを買ったり・・・。
で、知り合いのそば屋さんへ。
もう15年ぶりくらいかもです。
お勧めの「ざるそば大盛り」です。
細打ちのそばは絶品でしたよ。
駒草屋さん、本当にうまいので是非!!
関連記事