昨日の続き

Miyai

2018年12月28日 13:59

今年食べて美味しかったのも・・・・
この後は順番無しってことで



湯河原「「飯田商店」のラーメン。
いま、すごい行列するラーメン屋てい言われてますけどね。
朝の7時に並んで整理券もらうってシステム。
週末なんかだと7時に100人以上が並ぶってこと。
すごいね。
イマドキのラーメンです。



香川「がもう」のうどん。
ここも超有名店です。
常に行列です。
私が行ったときは30人くらいだったかなぁ・・・
たぶん少ない日、だったと思いますね。

個人的に蕎麦よりうどんの方が好きなので
香川へ行くと一日5食くらいはうどん食べます~ww

がもう、うます。



これも香川県の県民食w
「一鶴」っすね。
とにかくうまい。
理由なくうまいです。



明石駅近くの「喜楽」タコ定食。
文句なし。タコが美味い。



高円寺のネグラ 妄想インドカレー
高円寺はいい店がたくさんあり、住みたいくらいです。
ここもうまい、店主が怪しいw
カレーは店主が作りません。
女性が作って店主は接客担当、なんですが
いかにも弱弱しいw
それが素晴らしい。
味は確かだし、店の雰囲気もいいです。



札幌・えびそば 一幻のえびラーメン
まんまエビw
濃い。ビックリしました。
ずっと熱いし、本当に美味しいラーメンでした。



札幌・麺屋 彩未
今では札幌一の店って言われてます。
開店前に行きましたが50人以上並んでいましたわ。
いい店って言うのはこういう店を言うんだろうな、っていう店w
味も確かなんだけど、オペレーションが素晴らしい。
気配りもすごいのよね・・・・。
ジンギスカンは食べなくても
ここは絶対に外せない店だと思う。



この前行った「うなぎの田代」
もう名店です。さばいて串を打ちながら焼くってどうよ?w
うなぎ、「焼かれてるの気が付いてないんじゃない?」って思わせるほどのうまさです。
日祝日は8時にはお店に行って並んでいないと食べられません、たぶん・・・。
絶品ですが、店の作りの関係で
全身かば焼きの香りが付きますのであしからず・・・ww




台北で食べたスイーツ。
名前分かりません・・・でも、すごくうまかったのはしっかり覚えてます。
いま、台湾スイーツもお店がいっぱい江戸辺りに出来ていますので
近いものは食べられると思います、が、行ってないですわんわん。

番外編


ソウルの食堂でもらった「もちもろこし」
これ、うまかったんだよね・・・
日本にもあるんだおるか・・・
あるなら欲しい。
もっちもちの食感がすごかったわ。

ってなわけで、今年も沢山食べ歩きしました。
他にもいっぱいあるんだけど、もう疲れたのでこの辺で。


今年も色々とお世話になりました。

新しき年も宜しくお願いします。

宮井


関連記事