QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
Miyai
Miyai
宮田村村会議員の宮井です。
無党派・市民派として活動していきます。
上伊那唯一のサラリーマン議員です。


今までの経験を糧に
宮田村議会・村政へ新しい風を新しい視点で!を
モットーに頑張っていきます。
応援お願いします。
オーナーへメッセージ

告示~無投票

2020年03月25日

 Miyai at 18:28  | Comments(0) | 日記 | 活動報告
12人が立候補し、無投票で確定しました。

31日に当選証書を頂き、4月2日に現議員での解散式を行います。
初議会は3日を予定しており、そこで新しい役が決まってきます。


選挙戦を望んでおりましたが
こういう結果になってしまいました。

議会のあり方を含めて
新しいメンバーで議論してまいります。
また、何かしらの結果が出たら報告させていただきます。

色々とご心配などもおかけしましたが
お礼を申すことは禁じられておりますので
このご報告のみとさせていただきます。

4年間、自分なりに村の事、議会の事を考え行動します。
またよろしくお願いします。

宮井 おさむ
  

書類事前審査

2020年03月19日

 Miyai at 16:14  | Comments(0) | 日記 | 雑感
役場へ書類の審査を受けるために行ってきました。

私が8人目だったらしい。

一応、パスしました。

当日は封筒ごと役場へ持っていきます。


巷では私が「選挙にならないなら出馬するらしい」って言われているみたいですねww

ま、何をやっても色々と言われるのでいいんですが・・・・
そんな事は言った事もないし、考えたこともないです。

地元区からある方が出ると聞いた時も
「誰かが出るから出ない」とか
「誰かが出るなら出ない」とか申したことはございませんので・・。

自分が出ようと決めればどのような状況でも出ますし
(そうでなければ最初から議員にはなっていないし)
もう辞めようと思えば出ませんし。
私は他人に自分の行く道を決めてほしくはありません。


ここで何を言っても仕方ないことでしょうけど
立会演説会が実行されればそこで言うことも出来たのだろうけど
それも開催出来ない状況ですので・・・
ここくらいしか言う場がないので。

  

今期最後の一般質問

2020年03月08日

 Miyai at 10:58  | Comments(0) | 日記 | 活動報告
終えました。

医療問題と図書館の運営についてでしたが。

医療問題は後継をどうするか、だったんですが
なかなかこれって言う答弁ではなかったですね。
もちろん困難な事だとは思いますが
ある程度は行政が関わらないと進んで行かないことだと思っています。
また機会を作ります。

図書館は読書手帖と移動図書館。

手帖はうまくいっていると思います。
職員の方々の努力の賜物と感謝するしかないです。
今後もシールなどの提案もしたので
良い展開を希望します。

移動図書館はクルマを使ってみたいなものは厳しい感じですが
他の手段を使っていい方向へ持っていきたいです。
これも今後に期待しましょう!