QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
Miyai
Miyai
宮田村村会議員の宮井です。
無党派・市民派として活動していきます。
上伊那唯一のサラリーマン議員です。


今までの経験を糧に
宮田村議会・村政へ新しい風を新しい視点で!を
モットーに頑張っていきます。
応援お願いします。
オーナーへメッセージ

噴火

2014年09月30日

 Miyai at 16:25  | Comments(0) | 日記
大惨事ですね。

この辺から見える山々はいつも通りなんだけど・・・・。


秋のトップシーズンで週末ってのが被害を大きくしたんかな。

なんでもそうですがリスクがあることを承知しておくことも大事だと思います。


私もバイクを乗ったり
高速道路を移動することも多いし・・・
自分が気を付けるには限界があるから。

運とかタイミングもあるしね、なんとも言えない。


とにかく一刻も早く全員の方が救助されることを祈るばかりです。

  

宮田中学校梅樹祭

2014年09月27日

 Miyai at 09:40  | Comments(0) | 日記


宮中の一大イヴェント「梅樹祭」が始まりました。

私がいつも見るのはこれ



この黒板はいっつも素敵です。


この週末は殺人的に忙しいので
ゆっくり見学することは出来なかったけど
青春の1ページとしてしっかり記憶に残してほしいです。


  

お堅い

2014年09月23日

 Miyai at 15:21  | Comments(0) | 日記


日向ぼっこしてます、笑


村の女性会議(仮称)設置に向けてのワークショップが予定されています。
いきねっとみやだのメンバーがファシリテーターを務める予定です。
もちろん、私は男性なのでやりませんが・・・笑

その打ち合わせに参加しました。
当日はいろんな意見が出るといいですね。

それにしても、出席依頼がかたいよね・・・・笑
いかにも行政の連絡ってな感じでさ。
ま、仕方ないのかもですが・・・。


  

閉会

2014年09月20日

 Miyai at 09:11  | Comments(0) | 日記
こんだけ色々とあった定例会は初めてです。

詳しくは書きませんが(書けない)笑


ただ、休んでいる暇はまったくないんです。
某プロジェクトは淡々と進んでいます。
私は後方支援的な役割しかしていませんが。

仕事も満載です。

ヒトツキ休んでいませんが
まだまだ休める感じじゃないです。
10月11月もイベントがガンガン入って来てます。

12月のお愉しみまで一気に進むしかないです。

  

異例

2014年09月19日

 Miyai at 08:55  | Comments(0) | 日記
異例なことは突然やってくるものです。

ま、突然でなければ「異例」とは言えないのか・・・笑


委員会で一度「継続審査」とした意見書について
もう一度審議したいとの連絡があって
私としては相当不本意であったが委員として出席しました。

提出先から理事長と管理職の方が来て
説明を受け、質疑をしましたが
話は長いけど、よくわからないって感じで・・・・・

納得をしたわけではないけど
「一部、採択」との結論を私はしました。

一度、採決したことについて
また会議が開かれたことも異例だし
判断が変わったことも異例だと思います。

ただ、委員会内でしっかり議論をした結果と言うことで
ここには記しておきたいと思います。


同期議員との打ち合わせの中でも
「しっかりとしたルール作りが必要だ」と言うことで
話がまとまりました。

今後、このようなことがないようにしていかねばなりません。

  

一般質問

2014年09月15日

 Miyai at 20:02  | Comments(0) | 活動報告
向こうのブログを転記しておきます。




今回は4つのテーマについて質問しました。



村長就任1年の感想と職員の意識については

ほぼ予想した答弁でした。

職員の民間企業への外部研修をお願いしました。

村長もガイヤの夜明けを見ていたので

うまく通じたようです。



ふるさと納税では「宮田の水」販売をしてはどうか?の提案をしました。

検討するとの答弁だったので期待しておきます。



公民館の行事見直しでは

ちょっと厳しいかな?って雰囲気の答弁でした。

「体育部長会などで開催する事も含めて話し合っている」

そりゃそうでしょうけど

あの雰囲気で「やめた方がいい」って言うには勇気いるよね・・・・。

やりたくない、参加することが苦痛だ、

そんな意見は少ないくないので検討してもらいたい。

また、担当者のところへ行ってきます。



「世界一を毎年目指す村」の提案はケッコウいいと思うんだけどなぁ・・・

いかがなもんでしょ?



最後の不登校問題・・・・

宮田で今年は小中両校とも不登校はゼロとの事・・・・・

また、調べてみます。



提案を3つしました。

今後も注目しています。
  

連休

2014年09月15日

 Miyai at 15:24  | Comments(0)
世間では連休らしいですが
個人的には仕事だったりいろいろなことしてます。

福祉ふれあいまつりへ行きました。



多くの方が来場され
色んなブースで作業所で作ったものを売っていたり
バザーがあったりです。

時間的に催し物を見ることは出来ませんでしたが
リンゴケーキやアイスコーヒーを飲んだりはしました。
こういうふれあいの場がもっと増えるといいですね。
いま、私が関わっている作業所関係も早く話が進むとうれしい。

その後は伊那で移動をピッツァを食べて・・・・



やっぱプロが作った生地は違うなぁ。
何が違うんだろ?
ま、これからもう少し焼けば近づけるはずや!

関東から友人が信州に来てくれました。
連休初日の渋滞で大変だったみたい。
今回は車山高原のログハウスロッジで過ごしました。




霧ヶ峰はとってもきれいだったけど
鹿にニッコウキスゲなどは食べられちゃったらしく
ススキくらいしかなかったです。

あとは箕輪町のブドウ園へ。
ブドウ狩りって久しぶりだったけど
あんな感じだったかなぁ・・・笑




朝ご飯が遅くてお腹がいっぱいだったので
ほとんど食べられなかったけど
お土産に少し取ったりして楽しかったです。
子供達は喜ぶでしょうね。
遊具もあるし
ラーメン(450円)が美味そうでした、笑

  

一般質問

2014年09月12日

 Miyai at 21:19  | Comments(0) | 活動報告
あれだけ時間をたった50分で終わっちゃうんです。
なんだかあっけない・・・・
毎回感じるけど、今回は特にそう思いました。

提案を二つしました。
FBでも書きましたが、自分ではケッコウいい提案だと思っています。

また、機会を作って村長や教育長に働きかけてみたいと思っています。

ちょっと気が抜けてます・・・。
火曜日まで少し休憩させてくださいね。

仕事もしなきゃだし、笑
(あ、自宅審査中なので内緒です)


  

満載

2014年09月08日

 Miyai at 16:24  | Comments(0) | 日記
いやぁ、忙しいっす。

決算議会も明日から始まるし
契約が2件だし、引き渡しもあったし
書類は山にように作らなきゃだし
モデルのオープンも。

オフ会も、笑

一般質問の原稿は久々の徹夜かぁ・・・・
それは無理だ、笑


ドラえもんいませんか?


  

どうでもいいんだけど

2014年09月05日

 Miyai at 08:45  | Comments(0) | 雑感
女性閣僚が5人!って喜んでるね。

夫婦別姓に大反対しながら
自分は旧姓で活動してる悪人顔の・・・・
なんていかにもって人やら
得意の世襲やら・・・
(ただ若いだけ?)
後はよくわからん人ばかりでさ。
どっちみち期待も何もしていないので
どうでもいいんだけどね。

イマドキ女性登用なんて時代錯誤も甚だしい。
活躍して輝いている女性なんて山ほどいる。
わが村にもいっぱいいるじゃないか!

これだけ地方をイジメておいて
地方創生なんてよく言えるよ。

さ、くだらん文章書いていないで
研修行ってこようっと。
  

人事

2014年09月02日

 Miyai at 19:18  | Comments(0) | 日記
明日は内閣改造ですか・・・・
ま、どなたがやられても変わらないと思いますけどね。

それにしても
T女性議員は悪人顔になってきたね・・・あれは酷い。
今の幹事長と仲がいいのか?笑


最近、どこかの企業に電話すると
「なんとか向上の為に、
この会話を録音させていただいております」ってアナウンスされるね。

よっぽどすごいクレーマーがいるんだろうね。

クレーマーも立場が変われば言われる側になると思うんだが。
そんな事が分かるようならクレーマーにはならないか・・・。

行政にも色んな事を言ってくる人が多いんだろうね。
言われ放題みたいな部分もありそうだ。
理不尽なこと言う議員もいるしね、汗

お互いの立場を尊重し合うような気遣いも必要だと感じる今日この頃です。




  

リーダー

2014年09月02日

 Miyai at 09:14  | Comments(0) | 日記
24時間TVみたいな「お涙ちょうだい番組」は好きではないし
まず見ることはないんだけど
昨夜、特番みたいなのをやってて
ついつい見てしまった。

城島さん(リーダー)はかちょよかった。

おっさんパワーって言ってたけど
お見事だったね。

ま、泣きはしなかったけどさ、笑


いっとき
出演者のギャラが問題になったけど・・・・
加山雄三は相当もらってるとか、笑
あれはけりがついたのかなぁ。



  

人見知り~ず

2014年09月01日

 Miyai at 20:07  | Comments(0) | 日記
何度か書いていますが
人知れず「人見知り~ズ」の特別会員です。

仕事以外で初対面の人との話なんて地獄です。
何話していいか分からん。

宮田に来てからは知り合いもいないし
同級生も親戚もいないし・・・・・。
(この辺って同級生でかたまる傾向あるっしょ?)
だから会合とか会議の慰労会とかめっちゃ苦手。

かと言ってマイナー志向ではないと思ってます。

「やりたいと思う事はやるべし」が信条だし、
今年も年始に決めた目標のいくつかは叶ったし(叶えた)。
ケッコウ前向きに考えてる。

ま、まわりにマイナー志向の人っているけど
面倒だよなぁ、って思っちゃう。

これ以上は書かないけどさ、笑


人生一度だし、元気で自由な時間なんて少ししかないので楽しみましょう!

来年はどこ行こうかなぁ・・・今から予定たてるのが面白いのだ。