QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
Miyai
Miyai
宮田村村会議員の宮井です。
無党派・市民派として活動していきます。
上伊那唯一のサラリーマン議員です。


今までの経験を糧に
宮田村議会・村政へ新しい風を新しい視点で!を
モットーに頑張っていきます。
応援お願いします。
オーナーへメッセージ

壮連70周年記念

2019年01月28日

 Miyai at 08:54 | Comments(0) | 日記 | 活動報告
宮田村壮年連盟70周年記念式典へ参列してきました。

壮連70周年記念



壮連70周年記念
※伊那西高校書道クラブによるパフォーマンス

昭和23年設立ですから戦後の大変な頃に立ち上げた組織ということになりますね。
10代の委員長には私の大家さん「林さん」の名前もあります。
帰り道少し話をさせてもらいましたが
色々とあったそうですが、勢いと言うか(パワー)せねば!っていう感覚が大きかったみたいですね。

それが70年も続いているというのは素晴らしいことです。

私も宮田へ来た当時お誘いを受けました。

今でもそうですが、営業職って言うのは週末がメインの仕事で
皆さんが草刈り等やっている時に出られないというのは
非常に申し訳ない、と言う想いが強く、入会しなかったという経緯があります。
あの時に参加しておけば・・・・と言う気持ちもあるんですけどね・・・・。

農家の後継者問題などがある中で荘連への期待は高まるばかりだと思いますが
発展を祈念したいと思います。

壮連70周年記念

懇親会の中で色んな方々と話をさせていただきました。

今まで話をして事がなかった方とも話ができてよかったですね。
実際、こういう時間は得意ではないけど
こんな時間が無いと機会がないこともあります。

(今回も沢山の方々にお店の件を聞かれましたw)
(この宮田の狭さがいいところでもあり、ちょっと怖いところでもありますww)



同じカテゴリー(日記)の記事画像
閉会
議会運営委員会視察
伊南の研修会
宮田村消防団・日赤奉仕団春季観閲式
選挙を終えて
今年初めての
同じカテゴリー(日記)の記事
 一般質問 (2020-09-10 10:44)
 告示~無投票 (2020-03-25 18:28)
 書類事前審査 (2020-03-19 16:14)
 今期最後の一般質問 (2020-03-08 10:58)
 3月定例会 (2020-02-25 18:03)
 福島原発視察 (2020-01-31 15:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。