QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
Miyai
Miyai
宮田村村会議員の宮井です。
無党派・市民派として活動していきます。
上伊那唯一のサラリーマン議員です。


今までの経験を糧に
宮田村議会・村政へ新しい風を新しい視点で!を
モットーに頑張っていきます。
応援お願いします。
オーナーへメッセージ

バイパスなんていらねぇ~~~~

2011年03月05日

 Miyai at 21:48 | Comments(2) | 毒舌
飯島方面から駒ヶ根市にはいって
少し走ると伊南バイパスって道にはいる。

旧道から分岐されて
北の原の交差点までいくつ信号があるのか知らんが
ほとんど赤でひっかかる。
で、前を見ると信号は青。
こっちが青に変わって進むと、その先の信号が赤に変わる。
この繰り返し。

そのまま青で渡れたのはたった一個だけ。
(それでなくても信号が多いんだよ)

駒ヶ根市がタルイのか
駒ヶ根警察がアホなのか知らんが
「バイパス」の意味知ってるのか?

まったくなんとも言えない嫌な気分。

きっと、宮田に「バイパス」できても
信号だらけの全く意味のない道路になるだけだろな。

一定の企業と特定の人だけが儲かるような
バイパスなんていらねぇ~~~ぜ。

その金で、障がい児の療育施設と高齢者の介護施設作ってくれ。







同じカテゴリー(毒舌)の記事画像
災害の危険
一昨日と昨日の事
区長会との懇談
同じカテゴリー(毒舌)の記事
 きなくせぇ~~~~~ww (2020-01-11 15:17)
 災害の危険 (2018-07-06 09:39)
 気分になれず (2018-06-04 14:07)
 伊駒アルプスロード都市計画(案)の説明会@大久保区 (2017-10-28 10:48)
 言葉の重み (2017-10-23 15:26)
 いわゆる愚痴ってやつですが (2017-10-12 09:43)

この記事へのコメント
全くです。
朝晩のラッシュ時、旧道の方が早い。。

つまり、バイパスとは…
旧道の事を言うんですね
ヽ(´▽`)/

精一杯のイヤミを。
Posted by よ at 2011年03月06日 00:50
みやい・・だけにイヤミを・・・笑

もう少し考えて欲しいですよね。
せっかく膨大な金かけてるんですから。
Posted by MiyaiMiyai at 2011年03月08日 19:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。