甲府出張
2008年07月04日
Miyai at 21:22 | Comments(0) | 日記
サラリーマンの方で甲府へ出張です。
日差しが違うね。
もう夏本番って感じでした。
朝、会社の人とのハナシの中で・・・。
彼は保育園児を抱えているのだが
保育園の耐震の話題が。
中央保育園が耐震の基準を満たしていない事に対して
村はどう考えているのか?
「今後の改修も予定にない」との返答を告げると
憤りを感じていました。
役場の方の子供さんは中央保育園に通っているのでしょうか?
そんなふうにも言っていました。
甲府の帰りに小黒パーキングで

ラーメン450円です。
美味かったです。
駒ヶ根市の某ラーメン屋さんよりよっぽど(笑)
最近(民営化されてから)のSA・PAはコストパフォーマンスが上がっています。
これからの時代、色んな意味で民営化、民間委託も必要だと思います。
例えば、上下水道の民営化はどうでしょうか?
広島県の三次市は水道事業のうち
浄水場管理と水質検査を全面的に民間委託しました。
結果、経費は半額になったそうです。
水道事業は直接、村民が口にするもので
簡単に委託できる業務ではないと思いますが
何事も検討することはいいことだと思っています。
私なりに勉強して、この辺も議会で聞いてみたいと思っています。
日差しが違うね。
もう夏本番って感じでした。
朝、会社の人とのハナシの中で・・・。
彼は保育園児を抱えているのだが
保育園の耐震の話題が。
中央保育園が耐震の基準を満たしていない事に対して
村はどう考えているのか?
「今後の改修も予定にない」との返答を告げると
憤りを感じていました。
役場の方の子供さんは中央保育園に通っているのでしょうか?
そんなふうにも言っていました。
甲府の帰りに小黒パーキングで
ラーメン450円です。
美味かったです。
駒ヶ根市の某ラーメン屋さんよりよっぽど(笑)
最近(民営化されてから)のSA・PAはコストパフォーマンスが上がっています。
これからの時代、色んな意味で民営化、民間委託も必要だと思います。
例えば、上下水道の民営化はどうでしょうか?
広島県の三次市は水道事業のうち
浄水場管理と水質検査を全面的に民間委託しました。
結果、経費は半額になったそうです。
水道事業は直接、村民が口にするもので
簡単に委託できる業務ではないと思いますが
何事も検討することはいいことだと思っています。
私なりに勉強して、この辺も議会で聞いてみたいと思っています。