QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
Miyai
Miyai
宮田村村会議員の宮井です。
無党派・市民派として活動していきます。
上伊那唯一のサラリーマン議員です。


今までの経験を糧に
宮田村議会・村政へ新しい風を新しい視点で!を
モットーに頑張っていきます。
応援お願いします。
オーナーへメッセージ

宮田村村長選挙結果

2013年07月22日

 Miyai at 09:51 | Comments(0) | 日記
村のホームページより

宮田村村長選挙 開票結果
平成25年7月21日執行 
宮田村村長選挙の開票結果をお知らせします。

投 票 数  有 効  無 効
 5,412    5,338    74


小田切 やすひこ   おばら 勇
  3,558        1,780

ということでした。

30年ぶりという村長選挙でしたが
やはり選挙は必要だな、こんな印象です。
互いに政策を掲げて、アピールしていく。
住民はそれを検討し投票する。

結果後も掲げた政策が実行できているのか、
否かを監視していくことも出来ます。
無投票だとこうはいかないでしょう。

今後は私達住民も新しい村長に対して
どういうプランで、どういう行動をしていくのか
しっかりチェックしていかないとなりません。
もちろんプロセスも大事です。

色んな噂は聞きましたが
おおむね良い戦いだったのではないかと思います。
ただ、残念だったのは両者の考えを一緒に聞く機会(合同演説会や討論会)が
一度もなかったことです。
争点が少ない中で、どこがどう違うのか?
これを聞きたかったです。




同じカテゴリー(日記)の記事画像
閉会
議会運営委員会視察
伊南の研修会
宮田村消防団・日赤奉仕団春季観閲式
選挙を終えて
壮連70周年記念
同じカテゴリー(日記)の記事
 一般質問 (2020-09-10 10:44)
 告示~無投票 (2020-03-25 18:28)
 書類事前審査 (2020-03-19 16:14)
 今期最後の一般質問 (2020-03-08 10:58)
 3月定例会 (2020-02-25 18:03)
 福島原発視察 (2020-01-31 15:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。