開会
2015年09月09日
Miyai at 15:17 | Comments(0) | 日記
定例会が開会しました。
俗に言う「決算議会」です。
一般会計・特別会計などの決算審査がメインの定例会になります。
一般質問は10,11日の2日間で私は6番めで10日の最後となるはずです。
監査委員からの報告で
村税収入が前年度比4100万円増に対し、人件費は5900万円増であるとの報告があり
その点について質問をさせて頂きました。
「民間では原価よりも売り上げの伸びが多いことは考えれないが?」
民間考えられないことだが、行政サービスと言う付加価値・・・・とのお答えです。
そのために行政改革をと思います。
(もちろん、民間と行政を同じとは考えていない)
閉会後、信州大学茅野准教授より
「宮田村における廃棄物最終処分場計画に対する懸念」としてお話をしてもらいました。
地下水脈が多く、川にも近く、粘土質の土壌がない
あの場所が最終処分場に適していないかが分かりました。
また、大久保は宮田村にとっては下だが天竜川では上流であるとの認識も述べられ
万が一の事態の際に誰がどのような責任を取るのか?
ここもとても重要です。
俗に言う「決算議会」です。
一般会計・特別会計などの決算審査がメインの定例会になります。
一般質問は10,11日の2日間で私は6番めで10日の最後となるはずです。
監査委員からの報告で
村税収入が前年度比4100万円増に対し、人件費は5900万円増であるとの報告があり
その点について質問をさせて頂きました。
「民間では原価よりも売り上げの伸びが多いことは考えれないが?」
民間考えられないことだが、行政サービスと言う付加価値・・・・とのお答えです。
そのために行政改革をと思います。
(もちろん、民間と行政を同じとは考えていない)
閉会後、信州大学茅野准教授より
「宮田村における廃棄物最終処分場計画に対する懸念」としてお話をしてもらいました。
地下水脈が多く、川にも近く、粘土質の土壌がない
あの場所が最終処分場に適していないかが分かりました。
また、大久保は宮田村にとっては下だが天竜川では上流であるとの認識も述べられ
万が一の事態の際に誰がどのような責任を取るのか?
ここもとても重要です。