QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
Miyai
Miyai
宮田村村会議員の宮井です。
無党派・市民派として活動していきます。
上伊那唯一のサラリーマン議員です。


今までの経験を糧に
宮田村議会・村政へ新しい風を新しい視点で!を
モットーに頑張っていきます。
応援お願いします。
オーナーへメッセージ

開発

2017年02月13日

 Miyai at 14:23 | Comments(0) | 日記 | うまかモノ
気になっていたっ店を開発行為です。

開発


まずは穂高へ。
って言っても現場があるので打ち合わせを兼ねてだよ。
わざわざ行かないって・・・ww

丸一さん、
風体も店内もケッコウきてます。
でも、店主さん、とってもいい人。

自家製麺はうどんのようですが、もっちもち。
スープも全く丸一さん仕様です。

Only One だね、このラーメンは。

元気が出るようなラーメンでした。

再来するよ~。

次は支留比亜珈琲さんのイチゴパフェ。
ここも機会がなかったお店。
チェーン店ですよね。コメダっぽい。
今はこういった喫茶店しか生き残れないかなぁ。
いたって普通です。
駒ケ根のイチゴを使ったパフェは美味しかったですよ~。


で、最後が伊那合庁近くにオープンした「喬」さん。

本当のこの店の売りは「家系」なんだけど、あえて
ネオと言う名の「つけ麺」です。
麺の太さが5mmあって7分30秒ほど茹でるのにかかるそう。
そういう説明をしてくれるちょっと飛んでる店主さんww
いい人っぽいね。

うまいです。
麺もうまい、付けだれも濃厚です。
ただ、スタッフが、たぶん店主の親御さんだと思うんだけど
いかにも客商売初めて感満載で・・・・。
ココだけは今後に期待しましょう。
次回へ家系を食べにいくよ。
期待のお店が出来たって感じ。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
閉会
議会運営委員会視察
伊南の研修会
宮田村消防団・日赤奉仕団春季観閲式
選挙を終えて
壮連70周年記念
同じカテゴリー(日記)の記事
 一般質問 (2020-09-10 10:44)
 告示~無投票 (2020-03-25 18:28)
 書類事前審査 (2020-03-19 16:14)
 今期最後の一般質問 (2020-03-08 10:58)
 3月定例会 (2020-02-25 18:03)
 福島原発視察 (2020-01-31 15:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。