9月通告
2017年09月05日
通告 しました。
今回は3点です。
村長へ
1.人口減対策について
(1) 人口減対策で、住宅新築工事以外(リフォーム工事など)の方への子育て支援策などを検討できないか。(固定資産税軽減など)
2.防災対策と災害時の対応について
(1) 多くの団体等と防災・災害協定を結んできているが
中身の見直しなどは必要ではないのか。また、お互いの認識は一致しているか
(2) 高齢者拠点施設を含む避難所の暑さ・寒さ対策はどうなっているのか。対策についての補助策は。
(体育館なども)
(3) 道の駅について具体的な構想や思いがあればお聞きしたい。
教育長へ
3.子供の学校生活について
(1) 支援が必要な児童・生徒が増えてきているが、対策は十分に講じていると考えているか。
(2) 二分の一成人式について否定的な意見も聞くがどのように思っているか。
です。
質問は1番目ですので初日のトップです。
ってか、トップかビリしかクジで引かない・・・・
相変わらず引きが弱いですw
一生こんな感じですね、きっと・・・・。
モデルルームの引っ越し・引き渡しなどもあって忙しくしています。
やばいね。
今回は3点です。
村長へ
1.人口減対策について
(1) 人口減対策で、住宅新築工事以外(リフォーム工事など)の方への子育て支援策などを検討できないか。(固定資産税軽減など)
2.防災対策と災害時の対応について
(1) 多くの団体等と防災・災害協定を結んできているが
中身の見直しなどは必要ではないのか。また、お互いの認識は一致しているか
(2) 高齢者拠点施設を含む避難所の暑さ・寒さ対策はどうなっているのか。対策についての補助策は。
(体育館なども)
(3) 道の駅について具体的な構想や思いがあればお聞きしたい。
教育長へ
3.子供の学校生活について
(1) 支援が必要な児童・生徒が増えてきているが、対策は十分に講じていると考えているか。
(2) 二分の一成人式について否定的な意見も聞くがどのように思っているか。
です。
質問は1番目ですので初日のトップです。
ってか、トップかビリしかクジで引かない・・・・
相変わらず引きが弱いですw
一生こんな感じですね、きっと・・・・。
モデルルームの引っ越し・引き渡しなどもあって忙しくしています。
やばいね。