QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
Miyai
Miyai
宮田村村会議員の宮井です。
無党派・市民派として活動していきます。
上伊那唯一のサラリーマン議員です。


今までの経験を糧に
宮田村議会・村政へ新しい風を新しい視点で!を
モットーに頑張っていきます。
応援お願いします。
オーナーへメッセージ

住民参加

2018年09月20日

 Miyai at 08:42 | Comments(0) | 日記 | 活動報告
明治大学牛山先生の話をお聞きしました。
議会で何度もお聞きしていますが、いつも刺激になります。

今回は「住民参加」について。

宮田では自治基本条例を「住民・議会・行政」で一緒に検討し制定しています。

その中にも「住民参加」って言う文言が入っています。
その説明、とじゃ、宮田でどうしたらいいんだ?ってな話し合い。

個人的には、住民からの意見をお聞きする場、ってのはどこにあって
そこでの吸い上げでいいと思います。
電話が来ることもあるし、道端で会ったとき、なんかの会合の場で・・・
地区のイベントで・・・・
狭い場所だもん、どっかで会うでしょ?
こっちから入って聞けばいいじゃん。的な。

妻などに話を聞いても
「毎日の生活や子育てに忙しくて、参加なんて出来ないし、
そんな事を考える余裕も時間もないよ」ってのが本筋だと思うけどね。

きっと、なんかあれば「区長」さん達もいるし。

現状で地区の事はそんな場合が多いんじゃないかな?
道路が凹んでる、水が漏れてる、ってことでたまに連絡来るけど
ほとんどが区から村へって変わってきていると思う。
地元密着型の議員って言うのがだんだん減ってきているとも言えるんでしょうかね?
それがイイことなのか、そうでないのかは分からないけど。





同じカテゴリー(日記)の記事画像
閉会
議会運営委員会視察
伊南の研修会
宮田村消防団・日赤奉仕団春季観閲式
選挙を終えて
壮連70周年記念
同じカテゴリー(日記)の記事
 一般質問 (2020-09-10 10:44)
 告示~無投票 (2020-03-25 18:28)
 書類事前審査 (2020-03-19 16:14)
 今期最後の一般質問 (2020-03-08 10:58)
 3月定例会 (2020-02-25 18:03)
 福島原発視察 (2020-01-31 15:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。