痴呆症サポーター・心肺蘇生&AED講習会
2010年02月06日
Miyai at 17:41 | Comments(0) | 活動報告
総務厚生委員会主催の講習会へ参加しました。
まずはサポーター研修へ
宮田村の保健師・高山さんから宮田村の現状について
資料を基に説明をいただきました。
とても、素晴らしい資料で、これをみると年毎の移り変わりや
病気の発症状況がわかります。
じつは、一般質問で聞き取りをしようと思っていた分野なのでとても助かりました。
その後、先日のキャラヴァンを受けている議員の3名から
テキストでの説明を受けました。
次は北消防署の百瀬さんを講師に
心配蘇生とAEDの講習(3時間の初級講習)へ。
ヴィデオを見た後にひたすら実践です。
↑
議長が頑張っています(笑)
最初は一人でやってみて、次は二人で心肺蘇生とAEDとの連携プレイなど
何度かやっているうちに皆の動きもスムーズになってきます。
↑
今日、お世話になった「淳子」さんです(謎)
いざという時に役に立ちように講習を受けることは大事だと思っています。
今後は地区や企業なのでも実践的な講習がうけてもらえるように
声掛けをしていきたいと思います。
講師のお二人には感謝です。
まずはサポーター研修へ
宮田村の保健師・高山さんから宮田村の現状について
資料を基に説明をいただきました。
とても、素晴らしい資料で、これをみると年毎の移り変わりや
病気の発症状況がわかります。
じつは、一般質問で聞き取りをしようと思っていた分野なのでとても助かりました。
その後、先日のキャラヴァンを受けている議員の3名から
テキストでの説明を受けました。
次は北消防署の百瀬さんを講師に
心配蘇生とAEDの講習(3時間の初級講習)へ。
ヴィデオを見た後にひたすら実践です。
↑
議長が頑張っています(笑)
最初は一人でやってみて、次は二人で心肺蘇生とAEDとの連携プレイなど
何度かやっているうちに皆の動きもスムーズになってきます。
↑
今日、お世話になった「淳子」さんです(謎)
いざという時に役に立ちように講習を受けることは大事だと思っています。
今後は地区や企業なのでも実践的な講習がうけてもらえるように
声掛けをしていきたいと思います。
講師のお二人には感謝です。