平成22年宮田村戦没者慰霊祭と議会だより編集委員会
2010年04月28日
Miyai at 21:41 | Comments(0) | 日記
まずは平成22年宮田村戦没者慰霊祭へ出席のため村民会館へ。
受付を済ませて会場内へ。
会場内で感じることは戦後65年を過ぎて
残された遺族も高齢化をむかえている事。
年月とともに戦争が風化していく中で
いわゆる「語り部」の方々も高齢化を迎えていく。
これも現実です。
しかし、今のこの国の平和を思うと
決して過去だけのモノにしてはならない。
そう思います。
いま、米軍の基地移転の話も大きな話題です。
年間約5兆円の防衛費の中で
どれくらいが米軍駐留のために使われているのかは
調べていないので分かりませんが。
(もしかすると別の会計かもしれません)
いつまでも米国に頼るのか、
それとも自主防衛への道を歩むのか、
そんな事を考えるにもいい時期に来ているのかも知れませんね。
ただし、自主防衛となると私たちにも相当な覚悟が必要だと思いますけど。
その後、議会だよりの編集委員会へ。
今後の進め方等の話を中心に打ち合わせをし、
同時に議会だよりの独立化についても話をしました。
このことは昨日の全員協議会の中で
私が発言をし委員会の中で研究するという形になっていますので
資料をそろえ、検討をし後に議長へ・・・
また全協へという話になるのでしょうか。
私も他村などに聞き取りをしていきたいと思っています。
受付を済ませて会場内へ。
会場内で感じることは戦後65年を過ぎて
残された遺族も高齢化をむかえている事。
年月とともに戦争が風化していく中で
いわゆる「語り部」の方々も高齢化を迎えていく。
これも現実です。
しかし、今のこの国の平和を思うと
決して過去だけのモノにしてはならない。
そう思います。
いま、米軍の基地移転の話も大きな話題です。
年間約5兆円の防衛費の中で
どれくらいが米軍駐留のために使われているのかは
調べていないので分かりませんが。
(もしかすると別の会計かもしれません)
いつまでも米国に頼るのか、
それとも自主防衛への道を歩むのか、
そんな事を考えるにもいい時期に来ているのかも知れませんね。
ただし、自主防衛となると私たちにも相当な覚悟が必要だと思いますけど。
その後、議会だよりの編集委員会へ。
今後の進め方等の話を中心に打ち合わせをし、
同時に議会だよりの独立化についても話をしました。
このことは昨日の全員協議会の中で
私が発言をし委員会の中で研究するという形になっていますので
資料をそろえ、検討をし後に議長へ・・・
また全協へという話になるのでしょうか。
私も他村などに聞き取りをしていきたいと思っています。