親子丼と温泉と木曽馬だったり・・・。
2010年07月22日
Miyai at 21:10 | Comments(0) | 日記
久びさの休み。
ちょっと木曽方面へお出かけです。
誰も一緒には行ってくれません(笑)
まずは木祖村に新しく出来た道の駅「げんき屋」です。

写真は食べた「親子丼」です。
木祖村議員の星さんブログ
http://blog.goo.ne.jp/kisonavi
で、予習済です。
まだ出来たばっかり。店もスタッフもウイウイしいのよ。
これが素敵。
せっかくなので木曽牛の料理を食べたかったけど
牛丼は売り切れ。
他のは高いし・・・・
なぜか親子丼(爆)
おもいっきり汁だく・・・・
おじや状態です。
(おやじ違います)
で、次は開田高原へ木曽馬を見に行く。
木曽馬も暑そうですが・・・・
とってもキレイです。
でも、あまりの暑さに近くまで歩いていく元気もなく・・・・。

開田高原は素敵な場所だなぁ。
本当に長野県は素敵な場所がたくさんある。
本当は高山まで行くつもりが早くも断念して温泉へ。

いや・・・・この温泉はすばらしかった。
炭酸泉なんだけど、本当にシュワシュワしてる。
サイダーの中に浸かってるってな感じ。
中で一緒になったおじさんが「ここはすごいよ、冬に来るとすごさが分かるから」って。
でも、「あんま宣伝しないで、混むと困るから」と言われました。
入る前は600円は高いだろ?って思ったけど
そうでもないことに気が付きました。
片道100キロ圏内でこんなにいい場所があるとは・・・・。
恐るべし木曽。
次回は木曽和牛定食か「釣り人定食」だわ。
ちょっと木曽方面へお出かけです。
誰も一緒には行ってくれません(笑)
まずは木祖村に新しく出来た道の駅「げんき屋」です。
写真は食べた「親子丼」です。
木祖村議員の星さんブログ
http://blog.goo.ne.jp/kisonavi
で、予習済です。
まだ出来たばっかり。店もスタッフもウイウイしいのよ。
これが素敵。
せっかくなので木曽牛の料理を食べたかったけど
牛丼は売り切れ。
他のは高いし・・・・
なぜか親子丼(爆)
おもいっきり汁だく・・・・
おじや状態です。
(おやじ違います)
で、次は開田高原へ木曽馬を見に行く。
木曽馬も暑そうですが・・・・
とってもキレイです。
でも、あまりの暑さに近くまで歩いていく元気もなく・・・・。
開田高原は素敵な場所だなぁ。
本当に長野県は素敵な場所がたくさんある。
本当は高山まで行くつもりが早くも断念して温泉へ。
いや・・・・この温泉はすばらしかった。
炭酸泉なんだけど、本当にシュワシュワしてる。
サイダーの中に浸かってるってな感じ。
中で一緒になったおじさんが「ここはすごいよ、冬に来るとすごさが分かるから」って。
でも、「あんま宣伝しないで、混むと困るから」と言われました。
入る前は600円は高いだろ?って思ったけど
そうでもないことに気が付きました。
片道100キロ圏内でこんなにいい場所があるとは・・・・。
恐るべし木曽。
次回は木曽和牛定食か「釣り人定食」だわ。