QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
Miyai
Miyai
宮田村村会議員の宮井です。
無党派・市民派として活動していきます。
上伊那唯一のサラリーマン議員です。


今までの経験を糧に
宮田村議会・村政へ新しい風を新しい視点で!を
モットーに頑張っていきます。
応援お願いします。
オーナーへメッセージ

総務厚生委員会視察1日目

2010年10月30日

 Miyai at 09:29 | Comments(0) | 活動報告
6時半に役場を出発して
愛知県の高浜市へ向かいます。

定刻より若干早く市役所へ到着。

http://www.city.takahama.lg.jp/

高浜市では主に「アウトソーシング」について視察をさせていただきました。

民間出身の前市長が積極的に進めたアウトソーシングですが
高浜市総合サービス株式会社を資本金5000万円で設立し
技能労務職を中心に業務委託しています。

相当な人件費削減(単純比較できませんが3億程度)
を実現していますね。
ただし、これは組合に入っていなかったから出来たこと。
宮田で同じ手法が使えるとは言えません。

議会改革も積極的に行われています。
副議長の説明では
議員全員で委員会に参加して論議をし
(普段は会派で行われるので全員の議論が見えずらいらしい)
反問権の導入などもしてきています。

今は議会基本条例の導入に向けて勉強会を立ち上げているそうです。
とてもパワーを感じましたね。

その後、昼食をして
健康遊具の見学・体験等をして
(これは宮田のふれあい広場などにも設置していただきたい)

名古屋市内に入り
ビジネスホテルにチェックインして・・・
夜はふけたのでした・・・・・。

しかし・・・・
寝られない・・・・
なんか気配が・・・・・・
うっ・・・怖い(爆)




そして二日目の朝。

続く・・・。




PS
9月定例会の議事録がアップされておリます。
ぜひ、ご一読を。

http://www.vill.miyada.nagano.jp/page.php?i=000000006276&tp=00000216




同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
閉会
議会運営委員会視察
伊南の研修会
宮田村消防団・日赤奉仕団春季観閲式
壮連70周年記念
今年初めての
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 副議長就任あいさつ (2022-04-06 14:40)
 3月一般質問通告 (2021-03-05 15:59)
 機能強化特別委員会 (2021-01-29 14:42)
 一般質問 (2020-09-10 10:44)
 9月通告 (2020-08-27 13:03)
 臨時議会 (2020-07-21 15:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。