QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
Miyai
Miyai
宮田村村会議員の宮井です。
無党派・市民派として活動していきます。
上伊那唯一のサラリーマン議員です。


今までの経験を糧に
宮田村議会・村政へ新しい風を新しい視点で!を
モットーに頑張っていきます。
応援お願いします。
オーナーへメッセージ

宮田村戦没者慰霊祭と色んな会議・・・

2011年04月29日

 Miyai at 13:21 | Comments(0) | 活動報告
まずは
議会だより編集委員会へ。
だいぶ、仕上がってきました。

校正と若干のスタイル変更をしました。
後は、ほんの少しの校正と写真の入れ替えなどで
印刷にまわしてもよさそうです。
創刊号は5月12日発行となります。

その後、某委員会へ。
うーん、そうなでしょうか。
いくら慰労とはいえ譲れない部分もあるんですけど。


宮田村戦没者慰霊祭へ。

宮田村戦没者慰霊祭と色んな会議・・・


戦後66年・・・長い日々が経ちました。
記憶は薄れていきますが
私達、日本人はけっして忘れてはいけない事実。
それが、この大戦だと思います。

私は4度目の出席ですが、いつもそう心に誓い献花をしています。



ランチをはさみ
活性化研究会へ。

今後、どのような課題に取り組みか・・・
について意見を出し合いました。

議会基本条例やら反問権やら・・・・
言葉に惑わされることなく改革を推し進めていかねば!!


少し休憩・・・・
いきねっと宮田の総会へ。
正直、まだよく分かっていませんが・・・スイマセン
だいぶ、メンバーの方々にも慣れてきて、笑
22年度の事業報告・会計報告を承認し
23年度の活動報告について意見を出し合いました。
読み聞かせの取り組みを中心に色々な団体や機関を取り込んで
そんな方向性でしょうか。
連休明けに地域づくり支援事業の申請も兼ねて検討会が開かれそうです。

今日からこまゆき荘で売られる「アスパラアイス」

宮田村戦没者慰霊祭と色んな会議・・・

うまいす、初体験な味。
目隠しして食べても100%アスパラと分かるアイス。
ちなみに300円で個数限定発売です。


その後「一心」さんで
某課長さんの昇進祝いとお疲れ様会を。

ここのレバ指しが美味なんです。

宮田村戦没者慰霊祭と色んな会議・・・

本当に色んな話題で盛り上がり夜は更けたのです・・・。





同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
閉会
議会運営委員会視察
伊南の研修会
宮田村消防団・日赤奉仕団春季観閲式
壮連70周年記念
今年初めての
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 副議長就任あいさつ (2022-04-06 14:40)
 3月一般質問通告 (2021-03-05 15:59)
 機能強化特別委員会 (2021-01-29 14:42)
 一般質問 (2020-09-10 10:44)
 9月通告 (2020-08-27 13:03)
 臨時議会 (2020-07-21 15:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。